北京和僑会忘年会
12月18日(水)18時30分より好運街にある大徳酒場で、北京和僑会の忘年会が行われた。体調のことから夜、街に出ることや人ごみ中には行かないようにしているが、何人かに誘われたことも、久しぶりにみなさんの顔をみたくなったこともあり、李姉に付き添ってもらい参加してきた。
11月22日23日にタイ バンコックで行われた第5回和僑世界大会の模様をたくさんの写真を使って報告してくれた。中でも大前研一氏の講演は、1分に一回笑いのある楽しい講演だったそうだ。
参加者が特に感銘を受けたのは、「ドリームプランプレゼンテーション」(ドリプラ)で、10分間という限られた時間内のプレゼンテーションにおいて「感動を与え、共感を得る」ことで、事業への支援者を集める新しいタイプのビジネスプラン発表会だそうです。山口事務局長が当日の動画を送ってくれるので見てから、私の感想を書いてみたい。
« 1個買うと1個サービス | トップページ | 明けましておめでとうございます »
「北京で頑張る和僑達」カテゴリの記事
- 北京和僑会忘年会(2013.12.21)
- 北京和僑会三周年記念(2013.09.01)
- ファンキー末吉さんの講演(2013.03.23)
- 中国市場と日本企業の戦略研究会(2013.03.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
久々にくりだしたのですね^^
おつかれさまでした。
投稿: ましまろ | 2013年12月23日 (月) 13時43分
当日は張り切ってしゃべり過ぎ
翌日はノドが大変でした。^^;
投稿: ほんおじ | 2013年12月24日 (火) 14時04分