北京の交通事情
« 関西で買い物 | トップページ | カテキンとED薬(カテキン粉末茶) »
「ぶらり北京を歩く」カテゴリの記事
- 北京のお見合い大会(2013.10.24)
- 北京は「本日晴天なり」(2013.10.16)
- 北京市内の川が綺麗になった!!(2013.08.06)
- そっくり粘土人形(2013.07.28)
- 賭石(といし)(2013.07.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 関西で買い物 | トップページ | カテキンとED薬(カテキン粉末茶) »
« 関西で買い物 | トップページ | カテキンとED薬(カテキン粉末茶) »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ほんおじさんのように
喜んで座ってもらえたら譲った甲斐があります。
日本は
まだそんなに年ではないと 断る方もいらっしゃいますので 席を譲ってよいか・・迷う事がありますね。
譲るほうも譲られるほうも お互いに気遣いがあると
気持ちいいです。
物価高でも 市内交通機関は格安なんですね。
北京では 自家用車は必要ないのでは?
投稿: keiko | 2013年6月 7日 (金) 19時04分
そうなんですよね。
譲ってくれた方に気まずい思いをさせては絶対にいけません。
一駅でも感謝して座っています。
降りる時に譲ってくれた方にまた座ってもらうことも忘れてはいけません。
北京は自家用車で通勤する人が多いため渋滞しています。地下鉄を更に増やすことで解消するか、市内の駐車料金を大幅に高くすることが良いでしょう。
投稿: ほんおじ | 2013年6月 7日 (金) 21時23分
望京
は中国式だとなんと読みますか?(^_^)
韓国式だとウォンギョンですが(笑)
投稿: ましまろ | 2013年6月 8日 (土) 18時02分
「ワンジン」です。
ちょっと似ていますね。^^
投稿: ほんおじ | 2013年6月 8日 (土) 20時14分